川崎港と市民が会話する 川崎マリエン

利用時間 9:00~21:00  ☎ 044-287-6000

2024年06月 アーカイブ

施設のクローズ情報

2024年06月29日 08:11

令和6年6月29日(土)9時~12時
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。

▲ Page Top

施設のクローズ情報

2024年06月28日 07:50

令和6年6月28日(金)9時~最終
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月24日 12:26

令和6年6月26日(水)
9時00分~16時30分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

川崎マリエンテニス教室2024秋参加者募集!

2024年06月24日 11:19

川崎マリエンテニス教室2024秋を開催します!

開催概要は以下の通り。
メールのみでのご応募受付となります。
締切は8月19日(月)必着となります。
沢山のご応募お待ちしておりますねーーー\(^o^)/  い

チラシはここをクリック

【川崎マリエンテニス教室2024秋】
期 間:9月5日(木)から毎週木曜日、月曜日の合計全8回。
時 間:18:30~20:00
場 所:川崎マリエンテニスコート
講 師:川崎市スポーツ協会推薦講師2名
対 象:初心者・初級者~中級者 15歳以上
    ※中学生は保護者による送迎が必要
人 数:20名(応募多数抽選)
参加費:10,000円(全8回)
申 込:次の①~⑥を明記してEメールで応募。
    ①氏名(フリガナ)、②年齢、③性別、④住所、
    ⑤電話番号(日中連絡可能な番号/携帯等)、⑥経験の有無
    タイトルに「川崎マリエンテニス教室2024秋 申込み」とし、
    jigyou.kakari@kawasakiport.or.jp まで。
締 切:令和6年8月19日(月)必着

※当落の結果やご案内を上記メールアドレスからお送りします。
 必ず、同アドレスを受信可能に設定して下さい。

写真/テニス2024秋募集①
写真/テニス2024秋募集②
写真/春教室の様子。コートを分けてレベル別にレッスンします(^^♪   

▲ Page Top

施設のクローズ情報

2024年06月23日 07:51

令和6年6月23日(日)9時~最終
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月22日 11:15

令和6年6月24日(月)
9時00分~16時30分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月21日 08:55

令和6年6月23日(日)
12時30分~16時30分、
17時00分~21時00分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

施設のクローズ情報

2024年06月21日 08:04

令和6年6月21日(金)9時~最終
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月20日 12:23

令和6年6月22日(土)
17時00分~21時00分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

2回目の茶道教室開催しました!

2024年06月20日 07:56

令和6年6月19日(水)
今年度2回目の茶道教室を開催しました。

今日は新たに帛紗(ふくさ)というお道具の使い方をお稽古します。
帛紗とはハンカチを大きくしたような四角い布で、茶道のほぼ全ての所作で必要とされます。
そのため帛紗の扱いはとても重要です。
今日初めて手にした帛紗ですが、今後、毎回毎回お稽古の度に必ず登場するので、生徒さん達も
いつの間にか自然と所作が身についていくと思います(^^♪

今日は帛紗の他、皆さん一人ひとりが自分でお抹茶を点てて、それをいただきました。
生徒さんのほとんどが、お抹茶を点てるのは初体験!
この感動を忘れずに、1年間、お稽古頑張りましょう!!

写真/2024茶道2回目1
写真/帛紗のお稽古。帛紗は毎回のお稽古に登場する最重要アイテムです!

写真/2024茶道2回目2
写真/先生は生徒一人一人にマンツーマンで指導してくれます。優しいなぁー(^_-)

写真/2024茶道2回目3
写真/初めて自分で点てたお抹茶の味はどうかなー!?

写真/2024茶道2回目4
写真/本日のお菓子は「雨上がり」。虹が出ててキレイですね!

▲ Page Top

もうすぐ七夕

2024年06月19日 17:01

交流棟1階ホールに七夕の飾りと
短冊・笹を用意しました。

願い事を書いて笹に短冊をつけてもらっています!
まだ余裕がありますので是非ご来館ください。

皆さんが書いた短冊は後日神社に奉納いたします。


七夕飾り2.jpg七夕飾り3.jpg

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月19日 09:58

令和6年6月21日(金)
12時30分~16時00分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

無料トレーニング教室開催!6/20(木)

2024年06月19日 09:11

マリエンでは以下の日程で無料のトレーニング教室を開催しています。

プロのトレーナーが来館して、希望者にはマンツーマンでコーチをしてくれます!
トレーニングに興味のある方は、是非ともマリエントレーニング室に集合して下さい(^^♪

【川崎マリエントレーニング教室2024】
開催日:令和6年6/20(木)、7/18(木)、9/19(木)、10/17(木)
時 間:18時00分~19時30分
場 所:マリエン9階トレーニング室
参加費:無料(ただし、トレーニング室使用料200円は必要です)
応 募:特に事前のご応募は不要です。当日、その時間にトレーニング室に集合して下さい!

写真/トレーニング教室6月開催告知
写真/海に向かってランニング!サイコーー(^o^)/

チラシはここをクリック

<問い合わせ先>
公益社団法人川崎港振興協会 会館事業係
電話:044(287)6009

▲ Page Top

施設のクローズ情報

2024年06月18日 07:48

令和6年6月18日(火)9時~最終
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月17日 12:43

令和6年6月19日(水)
9時00分~12時00分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

ビーチバレー教室&大会を実施しました!

2024年06月16日 15:18

川崎マリエン無料ビーチバレー教室&大会を開催しました!

昨夜からの雨も上がり、絶好のビーチバレー日和\(^o^)/
湿度が高く汗ばむ気候でしたが、オリンピアの親切な指導もあり
マリエンでのビーチバレー大会を23名の方が楽しんで
いただきました。\(^o^)/


ビーチバレー大会3.jpgビーチバレー大会2.jpgビーチバレー大会5.jpgビーチバレー大会4.jpg

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月15日 10:58

令和6年6月17日(月)
9時00分~12時00分及び17時00分~21時00分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月13日 11:22

令和6年6月15日(土)
17時00分~21時00分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月10日 15:28

令和6年6月12日(水)
9時00分~16時00分の時間帯
17時00分~21時00分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月08日 12:14

令和6年6月10日(月)
9時00分~12時00分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

「夏休み川崎港見学会」参加者募集!

2024年06月07日 16:00

夏休みに川崎港に来てみませんか?
普段は入ることのできない自動車専用船の船内見学や川崎港を一望できる川崎マリエンの展望室見学、
さらには、船に乗って川崎港を海上から見学する盛りだくさんの内容です。
この機会にぜひご応募ください!

開催日時 ①7月24日(水) ②7月31日(水) ③8月7日(水) ※全3回
     各日とも12時30分~17時00分
     ※天候等の状況により行程(内容)が変更となる場合があります。
集合場所 川崎駅前 (貸し切りバスで川崎港まで移動)
募集対象 市内在住、在勤、在学の小学生1名と保護者1名の2名1組
募集定員 各日20組/40名 ※応募者多数の場合は抽選
参加費用 無料
応募方法 メールに下記①~⑤を明記の上、ご応募ください。
     ※メール件名を「夏休み川崎港見学会」としてください。
     ①希望日(いずれか1日)
     ②ご住所(保護者)
     ③当日連絡が取れる電話番号(保護者)
     ④お名前(お子さま/保護者)
     ⑤年齢(お子さま/保護者)
応募先  shinkou.kakari@kawasakiport.or.jp
応募締切 令和6年7月8日(月)必着
お問合せ 公益社団法人川崎港振興協会
     電話:044-287-6011(対応時間:平日8:30~17:00)


船全体.jpg
昨年の自動車専用船見学の様子です

▲ Page Top

夏休みボトルシップ工作教室2024参加者募集!

2024年06月07日 11:19

夏休みの大人気イベント「夏休みボトルシップ工作教室」を今年も実施します。

小学生と保護者2人1組で協力して作るボトルシップは夏休みの自由研究にピッタリ!
先生たちは親切丁寧だから安心。
楽しい夏の思い出をマリエンで作りましょう!(^^)!  い

【夏休みボトルシップ工作教室2024】
開 催 日:令和6年8月17日(土)
時  間:10:00~15:30(お昼休憩1時間あり)
場  所:川崎マリエン4階研修室
     (JR川崎駅東口から市バス約30分「川崎マリエン前」下車)
対  象:川崎市在住・在勤・在学の小学生と保護者(2人1組原則)
募集人数:30組60名(応募者多数の場合は抽選)
参 加 費:2,000円(2人1組)

<申込方法>
○メールでのみ受付(郵送・電話・FAXでの申込はございません)
○タイトルに「夏休み工作教室2024申込」とし、本文に以下の①~④を明記
 ①氏名(参加小学生、保護者両名を明記)
 ②年齢(参加小学生、保護者両名を明記)
 ③住所
 ④電話番号(日中連絡可能な電話番号/携帯電話)
○宛先メールアドレス jigyou.kakari@kawasakiport.or.jp
○締切日は2024年7月30日(火)必着
※いただいた申込メールアドレスに当落・案内を送りしますので、必ず受信できる設定に
 しておいて下さい。

写真/工作教室2024参加者募集①
写真/こんなすごいのが作れます!

写真/工作教室2024参加者募集②
写真/家族で協力して作りましょう(^^♪

写真/工作教室2024参加者募集③
写真/先生たちは親切丁寧です

▲ Page Top

茶道教室始まりましたよ~(^_-)-☆

2024年06月06日 07:58

令和6年度のマリエン茶道教室がスタートしました!

第1回目のお稽古は、道具は使いません。
お辞儀の仕方、畳の歩き方、襖の開け方・閉め方、お茶のいただき方、です。

普段の生活では何気なく行っているお辞儀や襖の開け閉めですが、茶道の世界では
一つ一つに決まりがあります。
畳の上の歩き方も、左右どちらの足から出すかなどの決まりがあって、意識して
歩くと、まるでロボットのようにぎこちない、、、(^^♪

一年後、生徒さん達の成長が楽しみですね~  い

写真/茶道2024の1回目1
写真/お辞儀には3種類あります。頭を下げる角度が違います。

写真/茶道2024の1回目2
写真/歩く練習。一歩目の踏み出しの左右足が決まっててややこしい!

写真/茶道2024の1回目3
写真/襖の開け方。手を掛ける場所がポイント!

写真/茶道2024の1回目4
写真/最後はみんなでお抹茶をいただきました

写真/茶道2024の1回目5
写真/本日のお菓子は手毬花(てまりばな)。つぶあんで甘さ控えめで美味しい!

▲ Page Top

バドミントン教室2024夏スタート!

2024年06月05日 07:58

マリエンのバドミントン教室2024夏がスタートしました!!

初心者・初級者向けのマリエンバドミントン教室。
今回も約3割の生徒さんが初めてバドミントンに挑戦する方々です。

準備運動・ランニングの後、まずは「ラケットの握り方」からスタート。
床に置いたシャトルをラケットだけで拾い上げる練習。
自分の真上にシャトルを連続して打ち続ける練習。と基本的な部分から始まりました。

全8回のマリエンバドミントン教室。
今回も楽しい教室になりそうです。  い

写真/バドミントン2024夏
写真/足を動かさず、その場で真上にシャトルを打ち上げ続ける練習。超難しい((+_+)

写真/バドミントン2024夏②
写真/ラケットだけでシャトルを拾い上げる練習。これも意外と難しいんです!

▲ Page Top

施設のクローズ情報

2024年06月03日 16:37

令和6年6月3日(月)18時~最終
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月03日 11:11

令和6年6月5日(水)
17時00分~21時00分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

川崎マリエンキャンプ場で楽しいひと時を過ごしました。

2024年06月03日 10:00

川崎マリエンキャンプ場からです。昨日の日曜日からマリエンのキャンプ場に
1泊されたご家族がいらっしゃいました。お父様がいらっしゃいましたので
お話をおうかがいしたところ、このキャンプ場は、「静かで、近くに公園も
あるし、夜も照明があって明るくて良かったです」とのこと。
近くにはBBQ場もありますので、是非皆さんご利用ください。
キャンプⅠ.jpg
朝8時です。これからテントをたたみます。
キャンプ2.jpg
子どもたちは近くの公園に遊びに行かれたそうです。


▲ Page Top

施設のクローズ情報

2024年06月02日 14:01

令和6年6月2日(金)16時~終日
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。

▲ Page Top

ニュースポーツ・ビーチバレー体験会を行いました!

2024年06月01日 14:59

令和6年6月1日(土)
良く晴れた土曜日、ニュースポーツとビーチバレーの体験に川崎市内子供会の子供たちが
来てくれました~(^o^)/

子供たちは疲れも見せず、大きな歓声を上げて楽しい1日をマリエンで過ごしました!! い

写真/グランドゴルフ20240601
写真/初めてやるグランドゴルフ。難しいけど楽しいなーー!(^^)!

写真/ビーチバレー体験会20240601
写真/ビーチコートの砂の上に居るだけで気持ちイイね!!

▲ Page Top

体育館の一般開放

2024年06月01日 10:11

令和6年6月3日(月)
9時00分~12時00分の時間帯
体育館は一般開放となります。

▲ Page Top

令和6年度 「川崎港 夏の納涼祭」開催

2024年06月01日 07:31

夏の夕暮れにマリエン納涼祭で縁日ゲームと展望室からの夜景を楽しみませんか。
納涼船で川崎港クルーズもあります。(事前申込制、定員100名)
◆実施日時:令和6年8月23日(金)15:00~20:00予定
  *小雨決行・荒天及び強風の場合は中止致します
◆〆 切: 令和6年7月28日必着
◆実施場所:川崎マリエン中公園、防災浮桟橋
◆内容 :・縁日ゲーム開催(15:00~18:00)⇒どなたでも参加自由
     (輪投げ,スーパーボールすくい、的当て等ゲームを沢山用意)
     ・納涼船(17:00~20:00)応募者多数の場合抽選
     (川崎マリエン(17:00)集合後バス移動
      東扇島防災浮桟橋(18:00)出航予定)
◆アクセス:川崎市バス05系統東扇島循環にて東扇島川崎マリエン前下車
◆募集定員:100名様 ※応募多数の場合は抽選で決定させて頂きます。
◆対 象:・川崎市在住・在勤のご家族の方(18歳未満の方は保護者同伴でお願いします)
     ・応募はご家族単位or企業単位で最大4名様迄にて願います。
◆参加費:無料
◆応募方法:メール(shinkou.kakari@kawasakiport.or.jp
      もしくは往復はがきに下記①~⑦の内容をすべて記載しご応募願います。
往復はがきに下記①~⑦を明記の上、下記申込先に郵送してください。
     ①勤務先等所属会社名 ➁ご自宅住所(代表者)
     ②当日連絡が取れる携帯電話番号 ④当選された方へ詳細連絡できるメールアドレス。
     ⑤参加される方全員の氏名(未成年者は年齢)(最大4名様迄) 
     ⑥ビールorソフトドリンク(お茶 or ジュース)のご希望を選択願います。(応募者全員分)
     ⑦川崎マリエン迄の交通手段(自家用車もしくは市バス)
     (上記内容記載不備の場合抽選除外とさせて頂きます)

◆申込先:〒210-0869 川崎市川崎区東扇島38-1 川崎マリエン6階 公益社団法人 川崎港振興協会
「夏の船上大納涼祭担当」係
◆問い合わせ先:川崎港振興協会 川崎港夏の納涼祭 担当宛
     ☏044-287-6008 FAX044-287-6012
◆主 催:公益社団法人 川崎港振興協会
◆協 賛:川崎港運協会・一般財団法人川崎港湾福利厚生協会・東扇島協議会・川崎海事広報協会

▲ Page Top