令和7年3月31日(月)
9時00分~16時00分の間
17時00分~21時00分の間
体育館は一般開放となります。
令和7年3月29日(土)9時~21時
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
令和7年3月28日(金)9時~12時
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
令和7年3月27日(木)18時~21時
強風ためテニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
令和7年3月26日(水)
今年度最終回20回目の茶道教室を開催しました(^o^)丿
毎年、最終回はお稽古ではなく、お茶会。
先生から生徒さん一人一人にお茶を点てていただけます。
生徒さん達と同じお抹茶を使っているのに、先生が点てたお茶は味が全く違う!!
ビックリです!!!
最後には先生から生徒さんにお稽古の修了書が手渡され、全員で記念写真(^_-)-☆
今年度もマリエン茶道教室も楽しい教室となりました。
来年度、6月スタートの教室の生徒さんを現在、大募集中です!
また、その本教室の前、5月に実施する「無料体験会」の参加者も募集中ですよ!
6月からの本教室、5月の無料体験会の参加者募集については4月に入ったらまたブログで詳しく
ご案内しますね~ い
写真/先生が一人一人にお茶をたててくれます
写真/生徒さん達は恐縮しながら先生の点てたお茶をいただきます
写真/先生から生徒さん一人一人に修了書が授与されます
写真/本日のお菓子は花衣(はなごろも)。中には黄味あん。上品な味です。
令和7年3月28日(金)
12時30分~16時00分の間
17時00分~21時00分の間
体育館は一般開放となります。
令和7年3月20日(祝・木)
第14回川崎マリエン写真・児童絵画コンクールの表彰式を開催しました。
表彰式には
川崎市長、川崎市議会議長、神奈川新聞社、川崎美術協会運営委員長、
日本写真家連盟理事、川崎港運協会会長、川崎海事広報協会会長、東扇島協議会会長、
川崎市港湾局長が出席し、写真の部・児童絵画の部の各入賞者に賞状と副賞を直接手渡しました。
賞状授与の後の記念撮影では保護者の方々も前まで出て来てお子様の写真を撮影し、
ほのぼのとした1日となりました。 い
写真/児童絵画の部(上)、写真の部(下)の金賞授与
写真/さながら芸能人の記者会見並みの記念撮影風景(^^♪
令和7年3月27日(木)
12時30分~16時00分の間
17時00分~21時00分の間
体育館は一般開放となります。
令和7年5月17日(土)にマリエンでヨガ教室を実施します。
参加費は無料です!
ご興味のある方は是非、ご応募下さいねーー(^o^)丿
【川崎マリエンヨガ教室2025春】
日時:令和7年5月17日(土)10:15~11:15(集合時間10:00)
場所:川崎マリエン体育館(川崎区東扇島38-1)
内容:開脚ストレッチをたくさん紹介して、股関節を柔軟にし、健康な身体をつくります。
初心者の方、身体の硬さでお悩みの方、開脚を深めたい方などに効果的。
対象:小学生以上(川崎市在住・在勤・在学)※16歳未満の方は保護者同伴
講師:渡邊武智先生(理学療法士)
費用:無料
<応募方法>
メールのみでの申込となります。
kanri.kakari@kawasakiport.or.jp
件名と以下①~④を明記してメールで応募。
件名「ヨガ教室応募」
①氏名・年齢
②住所
③電話番号(当日連絡可能な番号)
④勤務先(市内在住以外の方)
締切:令和7年4月20日(日)必着(応募多数は抽選し、7年5月上旬にご連絡いたします)
問合せ先:公益社団法人川崎港振興協会 会館事業課会館管理係 電話:044-287-6006
今、マリエンは紫色に輝いています☆☆
世界各地で、てんかんの啓発が行われる3月26日のパープルデーに合わせて、
マリエンでも3月19日から紫色にライトアップしています。
このパープルマリエンは3月26日の21時までの期間限定です。
マリエンにお越しの際は、是非、マリエンを見上げて下さいね(^_^)/ い
写真/とても幻想的ですよーー(^_-)-☆
マリエン9階のリフレッシュルームにて、展望呈茶会を開催しました。
茶道裏千家の先生とお弟子さん達にお抹茶を点てていただき、お菓子をいただく
のがマリエンの呈茶会です。
9階からの夕景・夜景を眺めながら、美味しいお抹茶とお菓子の優雅な時間を過ごしました(^o^)/ い
写真/素晴らしい景色を見ながらお抹茶をいただいました!
写真/お菓子の名前は「マリエンの風」!しっとりバナナケーキ、という感じで美味しかったです!
令和7年3月19日(水)12時~21時
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
令和7年3月18日(火)18時~21時
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
川崎マリエンです。ビーチバレーボールのナショナルトレーニングセンター(NTC)に国から認定を
受けているマリエンビーチバレーコートで練習している強化指定選手は、コート(4面)での練習や
選手専用トレーニング室での筋力アップ、フイジカル、メデイカル管理に加え、食事(栄養)管理も
NTC事務局が指導を行っています。今日は皆さんに選手の栄養管理についてわかりやすく解説します。
栄養管理の基本は「まごわやさしい」です!
「ま」と「ご」は⇓
「わ」は⇓
「や」と「さ」は⇓
「し」と「い」は⇓
是非参考にしてみてください。
U21アジア大会日本代表選手選考会は3日目を迎えています。
マリエンの会議室は会議以外でも色々と利用できます!!
例えば、ヨガ教室やストレッチ教室などのスポーツ利用。
例えば、工作教室などの各種教室利用。
例えば、ゲームなどのレクリエーションでの利用。
その他にも利用の仕方は無限大。
ただし、使い方によっては下の階に響くなどの可能性もあるので、
会議利用以外の際は一度、会館管理係に相談してみて下さいね(^_-)-☆
写真/ストレッチ教室
写真/ボトルシップ工作教室
写真/レクリエーション
マリエン9階にあるリフレッシュルームですが、マリエンイベント開催のため、
3月19日(水)15時~21時は使用できません。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。
公益社団法人川崎港振興協会 会館事業係
▲ Page Top令和7年3月17日(月曜)14時~21時(終日)
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
こんにちは!!川崎マリエンです。マリエンビーチバレー特集です。
川崎マリエンのビーチバレーコートは、スポーツ庁より「NTC(ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点施設」に認定されています。この施設は、ビーチバレーボール選手が、国内外の国際試合やオリンピック等で活躍できるよう練習を重点的に行える施設となっており、数人の強化指定選手が利用しています。当然、一般の市民の方々にもご利用いただけます。
昨日の16日から4日間、6月にタイで行われるU21アジア大会の日本代表選手の選考会と高校選抜遠征チームの選考会がマリエンで
現在行われていますので、選考会の状況をご紹介いたします。
マリエン10階展望台から選考会を望む。第3次選考会。総勢30名ほどの金の卵たち。
最終選考で男子6名、女子6名が選ばれます。
パリオリンピアの長谷川暁子選手目指して頑張れ!!!
将来の日本のビーチバレーを背負って立つ若手選手達、近い将来、マリエンを練習拠点にしてください!!!!
令和7年3月16日(日)13時~
川崎マリエン映画上映会を開催します!
映画タイトルは「怪盗グルーのミニオン超変身」です。
無料開催ですので、お気軽にお越し下さい。
なお、先着100名となっていますのでご了承くださいm(__)m い
チラシはここをクリック
【夏休み映画上映会】
タイトル:怪盗グルーのミニオン超変身
日 時 :令和7年3月16日(日) 13時~
場 所 :マリエンシアター
人 数 :先着100名
料 金 :無料
<問い合わせ先>
公益社団法人川崎港振興協会 会館事業係
044(287)6009
令和7年3月16日(日)9時~21時(終日)
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
令和7年3月15日(土)16時~21時
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
当設備は、長年の利用により経年劣化がひどく、耐用年数も超過しているため交換部品の調達も困難となっています。
故障も頻発しており、安全に電力を供給することが難しい状況となっています。
このことから、令和7年3月31日をもって使用を終了させていただきます。
長らくご利用をいただき有難うございました。ご迷惑をお掛けしますがご理解をいただきたくお願い申し上げます。
令和7年3月 川崎マリエン館長
▲ Page Top令和7年3月12日(水)
今年度19回目の茶道教室を開催しました(^o^)丿
今年度の茶道教室は全20回ですが、20回目は先生によるお茶会となりますので、
純粋な「お稽古」というと今回の19回目が最終回となります。
19回目ともなると生徒の皆さん、とてもスムーズな動きです。
スバラシイ!! い
写真/スムーズな動きでね~
写真/本日のお菓子は「ひとひら」です。こしあんが絶妙です(^_-)-☆
ここ数日、やっと暖かくなってきて、桜の季節はもうすぐそこまで近づいていますねー\(^o^)/
マリエンにはバーベキュー場を囲むように220本の桜があります。
日本気象協会によると今年の横浜・川崎地方の桜の開花予想日は3月23日頃、満開は3月29日頃だそうです!
3月のマリエンバーベキュー場の予約は既に始まっています。
そして既に3月の土曜日、日曜日、祝日は予約がバンバン入ってきています!
花見をしながらのバーベキューは最高ですよーー
皆さんも是非、マリエンでお花見とバーベキューをいっぺんに楽しんで下さいね(^_-)-☆ い
写真/ご家族・お友達と楽しんで下さーい(以前の様子)
写真/レジャーマットを敷いてお弁当もいいですよ(以前の様子)
令和7年3月12日(水)9時~21時
テニスコート及びビーチコートは雨天の為クローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
令和7年3月8日(土)13時~21時
テニスコート及びビーチコートは雨天の為クローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
令和7年3月7日(金)
本日よりボトルシップの常設展示を開始しました(^o^)丿
マリエンでは毎月「川崎マリエンボトルシップ工作教室を開催しています。
この教室で講師を務めていただいている10人以上の先生方の作品35作品の
展示をマリエン交流棟1階のフリースペースで始めました。
ボトルシップと一口に言ってもボトルの中に入っているのは、
帆船日本丸や戦艦などの船ばかりではなく動物や建物など様々!!
とても精密なつくりでビックリしますよ~
これだけのボトルシップが一度に展示されているのを私は見たことがありません!
是非、マリエンに見に来てくださいねーーー(^o^)/ い
写真/とても精密で、どうやって瓶の中に入れて作るのか不思議??
令和7年3月5日(水)9時~21時
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
令和7年3月4日(火)12時~21時
荒天が予報されているため、テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
令和7年3月3日(月)9時~21時
テニスコート及びビーチコートはクローズとなります。
※コートを利用されない場合、料金の請求はいたしません。
※コートを使用される場合は、通常料金が発生いたします。
★☆写真・児童絵画コンクール 入賞者及び入選者発表★☆
第14回川崎マリエン写真・児童絵画コンクールに多数のご応募をいただき
ありがとうございました。
2月18日に入賞作品選考会が終了し、入賞者及び入選者が以下のとおり決定いたしまし
たので、発表します。
児童絵画の部入賞者及び入選者はこちら
↓↓↓↓↓↓↓
ここをクリック
児童絵画の部 金賞作品 増田絃花 川崎の町ってすごいね
写真の部入賞者及び入選者はこちら
↓↓↓↓↓↓↓
ここをクリック
写真の部 金賞作品 髙松誠 空飛ぶコンテナ船
【入賞作品展示会】
<川崎アゼリア広報掲示板>
●4月11日(金)~4月24日(木)
※掲示スペースの関係上入賞作品のみ展示
【全応募作品展示会】
<川崎マリエン体育館>
●8月30日(土)~8月31日(日)
※1人で多数応募していただいた場合でも、展示スペースの関係上、展示は
1人1作品とさせていただきます。また、その場合の展示作品の選択は事務局
が行います。
※展示は審査対象作品のみとなります